ボン・ヴィバンのクリスマスケーキの予約方法は?人気のケーキは?

ボン・ヴィバン

この時期、街に出るとジングルベルが聞こえてきてクリスマスモードになってきますね〜。クリスマスの夜に欠かせないクリスマスケーキ今年はどこで買いますか?今回はボン・ヴィバンのクリスマスケーキについてまとめてみたのでご参考に!

Sponsored Links

チョコレート好きを魅了するボン・ヴィバンのケーキ

ボン・ヴィバンのケーキ

中島公園のすぐ近くにあるとってもお洒落なお店ボン・ヴィバン。さながらヨーロッパの静かなお店に来たような雰囲気になります。

ボン・ヴィバンはパティシエの久保健寛さんが大阪や札幌の有名店で修行後、2010年7月にオープン以来人気のお店ですね。

オーナーシェフである久保健寛さん自身がチョコレートが好きということで、チョコレート好きにはたまらない上品な大人向けのケーキが揃っています。

NARUHEYもチョコホリックなので、ぜひ一度行きたいものです。

ただ、北海道なんだよな〜。

お店が・・・。

近くに住んでる方がいれば、お店に行ってみて食べた感想を教えてください!

クリスマスケーキの予約はどうすれはいいの?

今年のクリスマスケーキはボン・ヴィバンと考えている方、クリスマスケーキの予約締切り日が迫っているので急いだ方がいいですよ〜

予約の締切は12月18日(日)で、
ケーキの引渡しは22(木)~25(日)になっています。

ボン・ヴィバンも人気店のためクリスマスケーキの予約は店頭のみの受け付けで電話での予約はできないそうです。

ちなみに支払いも予約する時に済ませることになっています。

今年のボン・ヴィバンのクリスマスケーキは?

グラッパ

グラッパ

参照:https://www.facebook.com/BonVivantPatisseierchocolatier/

3200+税

人気No.1のケーキをクリスマスバージョンにしたものです。グラッパの香る濃厚なショコラケーキです。

グラッパの香る濃厚なショコラケーキ・・・。

想像するだけでご飯が三杯食べれそうです。

って、ケーキでご飯は食べないか。

例えが下手ですみません・・・。

とにかく、ヤバイくらい美味しそうってことです。

カシス・オ・フィグ

カシス・オ・フィグ

参照:https://www.facebook.com/BonVivantPatisseierchocolatier/

3200+税

カシスとダークなショコラの濃厚なムースケーキ。

カシスのガナッシュの下にはプチプチとした食感のいちじくとレーズンがふんだんに敷きつめられていて、いちじく好きにはたまらない一品です。

こちらも、ダークショコラの濃厚なムースケーキ。

う〜ん。

うまそう!

C・キャネル

C・キャネル

参照:https://www.facebook.com/BonVivantPatisseierchocolatier/

3200+税

シナモンの香るキャラメルのムースとオレンジの組み合わせです。

オレンジピールを混ぜ込んだ生地に、染み込ませたバルサミコシロップがアクセントになっています。

バルサミコってドレッシングとかに使うお酢ですよね?

それとも、バルサミコシロップというものが別にあるのでしょうか?

それにしても、今年のボン・ヴィバンのクリスマスケーキ、どれも魅力的で選ぶのが大変ですね。

できれば、全部食べたい!

Sponsored Links

ボン・ヴィバンの場所は?

先程も言いましたが、クリスマスケーキの予約はお店でのみ可能なので、早めに行って予約しちゃいましょう。

お店の住所は、北海道札幌市中央区南11条西1丁目5-23

地下鉄の中島公園駅3番出口から徒歩で約4分のところにあるので、地下鉄で行くのが簡単でいいですね〜

その他のボン・ヴィバンで人気のあるケーキは?

グラッパ

クリスマスケーキにもなったお店の看板ケーキです。洋酒グラッパを45度のまま使用した、濃厚チョコレートケーキで、かなりアルコールの効いた大人向けのケーキです。

ミルフィーユ

サクサクの生地にこくのあるクリームが絶妙。シェフのおすすめです。

マルジョレーヌ

ヘーゼルナッツの香ばしい香りの生地と、生クリームとプラリネクリームが口の中で溶け合い、とてもおいしいです。

ノワゼッティーヌ

ナッツ入のコーヒー風味の生地にヘーゼルナッツのムース、コーヒー風味のチョコムース。

ショコラフィグ

濃厚なチョコレートムースにドライのイチジクがたっぷり。大人向けのケーキです。

お店には、これらのケーキ以外にもたくさんのケーキがあって、まさに

玉手箱みたいや〜状態になります。

NARUHEYは、コーヒー風味のチョコが大好きなので、中でもノワゼッティーヌが気になりますね〜

あと、お店の看板メニューであるグラッパとミルフィーユ、マルジョレーヌ、ショコラフィグも気になりますね。

って、全部やん。

See ya!

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*