母になるの主題歌や挿入歌を調べてみた!キャストやロケ地も気になる

母になる

「母になる」は日本テレビ系で放送される2017年の4月から始まる春ドラマ。沢尻エリカさんが主演で母親役を演じるということで注目されています。また、関西ジャニーズJr.の道枝駿佑くんのテレビドラマのデビュー作ということでも話題になっています。そこで今回はドラマ「母になる」の主題歌(テーマ曲)や挿入歌など気になることを調べてみました。

Sponsored Links

ドラマ「母になる」のあらすじや原作は?

「母になる」というドラマのタイトルからなんとなくどんなドラマなのか分かる気もしますが、公式サイトにもう少し詳しい紹介がありました。

「母になる」では、

  • 沢尻 エリカさんが演じる「結衣」
  • 板谷由夏さんが演じる「莉沙子」
  • 小池栄子さんさんが演じる「麻子」

という3人の女性を中心に話が展開されていくようです。

中でも、 「母になる」の主演をつとめる沢尻エリカさんが演じる「結衣」は、3歳の時に息子が誘拐されて、9年後に13歳になった息子が帰ってくるそうです。

3歳から13歳までの9年間離れ離れで暮らしていた、母と息子。

更に、藤木直人さんが演じる、父親の「柏崎 陽一」を含めた柏崎一家の物語を中心に話が進んでいきそうです。

長い間、離れ離れで暮らしていてももう一度「家族」として暮らしていけるのでしょうか?

このドラマの紹介文を読んで思い出したのが、「八日目の蝉」。

角田光代さんの小説で映画にもなった作品です。

「優しかったお母さんは、私を誘拐した人でした。」という衝撃的なキャッチコピーが気になって映画を見たという人も多いのではないでしょうか。

誘拐繋がりで、「母になる」の原作が「八日目の蝉」かもと思ったのですが、どうやら「母になる」の原作はないようです。

「母になる」の脚本家は水橋文美江さん。

水橋文美江さんは、「ガラスの仮面」や「ホタルノヒカリ」などを手掛けた脚本家で、今回のようなヒューマンドラマが得意なんだそうです。

原作なしのドラマ「母になる」がどんな話の展開になっていくのか今から楽しみですね〜。

Sponsored Links

「母になる」の主題歌(テーマ曲)や挿入歌とエンディング曲も気になる

「母になる」の主題歌(テーマ曲)や挿入歌など、ドラマでどんな曲が使われるのか気になっている人も多いと思います。

「母になる」の主演は沢尻エリカさんで、沢尻エリカさんは「ERIKA」として歌手デビューもしていているので、もしかすると沢尻エリカさんの曲が主題歌として使われるのかもとも言われていました。

前回沢尻エリカさんが主演したドラマ「ようこそ、わが家へ」の主題歌は共演者が嵐の相葉雅紀さんだったこともあり嵐の「青空の下、キミのとなり」が主題歌として採用されたため、沢尻エリカさんの曲が使われることはありませんでした。

しかし、今回のドラマ「母になる」には、関西ジャニーズJr.の道枝駿佑くんぐらいしか音楽活動をしている共演者がいないので、もしかすると本当に沢尻エリカさんが主題歌を担当することになるかもしれないですね。

というように、主題歌が正式に発表されるまでは「母になる」の主題歌は主演の沢尻エリカさんの曲になるのではとも言われていましたが、ついに先日「母になる」の主題歌が発表されて安室奈美恵さんの「Just You and I」に決定しました。

安室奈美恵

出典:http://www.mtvjapan.com/

「Just You and I」のレーベルはDimention Pointで、作曲家、編曲家、ギタリストとして活躍している得田真裕さんが担当。

まだ、「Just You and I」のミュージックビデオは出てないようですが、ミュージックビデオも発表されたら紹介したいと思います。

安室奈美恵さんは、以前結婚していたTRFのSAMさんとの間に子供がいて、安室奈美恵さん自身も「母」であることを考えるとこのドラマの主題歌にピッタリかも。

「母になる」の挿入歌、エンディング曲などの楽曲が発表されたら情報を追加していくので、ドラマの始まる日が近づいてきたらまたこのページをチェックしてみてくださいね!

Sponsored Links

「母になる」のキャスト(出演者)

それではここで、「母になる」のキャスト(出演者)を見てみましょう。

沢尻エリカ:柏崎結衣(息子の柏崎広が3歳時に誘拐された母親)

藤木直人:柏崎陽一(柏崎結衣の夫で大学で人工知能を研究する准教授)

道枝駿佑:柏崎広(3歳の時に誘拐された柏崎結衣の息子)

小池栄子:門倉麻子(我が子ではない子供を7年間育てた女性)

板谷由夏:西原莉沙子(子供を育てることに関して疑問を感じている女性)

浅野和之:西原太治(大学教授。西原莉沙子の夫で柏崎陽一の上司)

藤澤遥:西原繭(西原夫妻の娘)

風吹ジュン:柏崎里恵(柏崎陽一の母親)

中島裕翔:木野愁平(児童福祉司)

望月歩:田中今偉(児童養護施設の先輩)

高橋メアリージュン:緒野琴音(事務員)

主演の沢尻エリカさんを筆頭に、板谷由夏さん、小池栄子さんとメインの女性3人は演技が高く評価されている女優さんばかり。

沢尻エリカさんの演じる柏崎結衣の夫の柏崎陽一は藤木直人さんが演じるそうですが、子供が誘拐されたショックで引きこもりになってしまう役ということで、藤木直人さんがどんな演技をするのかこちらも注目です。

柏崎結衣と柏崎陽一の3歳の時に誘拐された息子を演じるのは、今回がドラマデビューとなる関西ジャニーズJr.の道枝駿佑くん。

道枝駿佑くんがどんな演技を見せるのか?

最近は、子役の演技力がどんどん向上している気がするので、道枝駿佑くんの演技も気になりますね〜!

Sponsored Links

母になるのロケ地は北海道?

ドラマ「母になる」のロケ地を調べてみたところ、「母になる」の公式ツイッターで北海道での撮影の様子が紹介されていました。

https://twitter.com/ntv_haha/status/836084402211844100?ref_src=twsrc%5Etfw

東京や神奈川で撮影しているという目撃情報もあるようなので、ドラマが全て北海道で撮影されているわけではないようです。

まとめ

沢尻エリカさん主演の「母になる」は、原作のないドラマということでいったいどんな展開で話が進んでいくのか?

4月からの放送ということでまだ時間がありますが、今から楽しみですね〜!

ドラマ「母になる」主演の沢尻エリカさんの記事はこちら

> 沢尻エリカの現在の彼氏と離婚理由は?別に事件の真相と歯列矯正が気になる!

See ya!

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*