本田圭佑がパチューカに移籍した理由は?年俸やポジションも気になる!

本田圭佑がパチューカに移籍

日本代表の本田圭佑選手がメキシコのパチューカに移籍が決まったというニュースが入ってきました!

先日、トルコの強豪ガラタサライから年俸2億円超のオファーがあったというニュースがあったばかりですが、新天地はメキシコに決まったようです。

なぜパチューカに移籍することにしたのか?移籍の理由や年俸なども気になります!

Sponsored Links

本田圭佑選手がCFメキシコのパチューカに移籍決定!

先ほど、日本代表でイタリアのミランに所属していた本田圭佑選手がメキシコのパチューカに移籍が決まったというニュースが入ってきました。

イタリアの名門ミランで10番を背負っていたものの最近はほとんど試合に出ることがなかった本田選手。

契約満了でフリーでの移籍となることで、来年はどこでプレーするのか本田選手の移籍先が注目されていました。

これまでに、イングランドのアーセナルが興味を示しているといった噂やトルコの強豪ガラタサライから年俸2億円超の2年契約というビッグオファーがあったと報じられていましたが、新天地はまさかのメキシコ。

本田選手は、自身のツイッターでパチューカへの移籍が決まったことを発表しています。

CFパチューカは、メキシコの名門でクラブワールドカップにも出場している強豪チームですが、NARUHEYは本田選手は欧州リーグに残ることを選択すると思っていたので正直メキシコのパチューカというのはかなり意外でしたね〜!

Sponsored Links

本田圭佑選手のパチューカでの年俸は?

少し前にトルコの強豪ガラタサライから年俸2億円のオファーがあったということで、パチューカがどれくらいの年俸を提示したのかのか気になりますね〜。

パチューカでの年俸も明らかになり、本田選手の年俸は推定400万ドルで日本円にすると約4億5000万円となったようです。

年俸が4億5000万円ということは、先日報道のあったガラタサライのオファーを上回る金額だったんですね〜。

ミランでは、推定年俸550万ユーロで日本円にすると約7億円だったので、ミランでの年俸よりは下がったようですが、それでも4億5000万円。

31歳という本田選手の年齢を考えるとかなり高額なような気もします。

本田選手はミランでもユニフォームの売上などでも貢献していたと言われているので、パチューカもそういった本田ブランドを考慮してこの年俸でのオファーとなったのかもしれません。

本田圭佑選手がパチューカに移籍した理由は?

これまでもオランダからロシア行きを選択するなど、独自の考えに沿って移籍先を選んできた本田選手。

今回はどういった理由でメキシコのパチューカを移籍先に選んだのかが気になるところ。

本田選手は、現役の選手としてプレーする傍ら、自分でオーストリアのSVホルンというサッカーチームのオーナーになるなど、ビジネスも展開しています。

ミランからの移籍先を欧州リーグのチームではないメキシコのパチューカにしたのも何かビジネス面での理由もあるのかも・・・。

メキシコにサッカースクールを作って日本人若手選手のサッカー留学を支援するようなビジネスでも考えているのでしょうか?

以前、アメリカのチームからもオファーがあるというような噂もありましたが、アメリカではなくなぜメキシコのチームに移籍したのか?

これから本田選手が今回の移籍を決めた理由などの詳細も明らかになると思うので、今度の報道にも注目していきたいと思います。

と思っていたら本田選手がパチューカに移籍した理由を自身のツイッターで明らかにしました。

「無難な選択をしようとしていた自分に腹が立っていたんです。」というのがいかにも本田選手らしいなと。

すでに、サッカー選手として成功を収めているのに常に挑戦を続ける本田選手。

ビッグマウスと言われることもありますが、常に挑戦を続ける姿勢に勇気づけられます。

入団会見では背番号が02番、ユニフォームの名前をこれまでの「HONDA」から圭佑を意味する「KSK」になることも発表されました。

これはパチューカのユニフォームが売れそうですね〜!

Sponsored Links

パチューカってどんなチーム?

メキシコの名門というパチューカ。

クラブワールドカップに出場したことがあるので名前は聞いたことがありますが、どんなチームなのでしょうか?

調べてみたところ、現役時代は名古屋グランパスエイトなどで活躍し、現在J2横浜FCの強化ダイレクターをしている福田健二さんが以前パチューカでプレーしたいたことがあるようです。

パチューカでプレーした福田健二

出典:http://blog.livedoor.jp/pachus

パチューカは今年のクラブワールドカップにも北中米カリブ海王者として出場が決まっているようです。

今年もレアル・マドリードがヨーロッパ王者として出場するので、パチューカの本田選手がレアル・マドリードと対戦する試合が見れるかも!

メキシコリーグは今月の21日に開幕し、パチューカは23日のクラブ・ウニベルシダ・ナシオナル戦が初戦となるので、本田選手が短期間でアピールに成功しレギューラーを獲得できれば23日はパチューカの一員として戦う本田選手が見れるかもしれません!

Sponsored Links

本田選手のポジションは?

最近は日本代表でも右サイドでプレーすることが多い本田選手。

昨シーズンまでプレーしていたミランでも右サイドでプレーしていましたが、やはり本田選手が活きるのは中央のような気がします。

まだ本田選手の移籍が決まったというニュースが出たばかりで、パチューカがどんなシステムでプレーするチームなのか詳しい情報がないですが、システム的に可能ならボランチでプレーする本田選手を見てみたいですね〜!

本田選手がパチューカでどんなプレーを見せるのか、今後の本田選手活躍に期待しましょう!

See ya!

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*