ジョーブロギー(メンタリスト)の経歴や年齢は?驚愕トリック動画まとめ

ジョーブロギー

メンタリストと言えば、日本人ならまずDaiGoさんを思い浮かべると思いますが、世界には沢山のメンタリストが活躍しています。今回「ビートたけしの超常現象(秘)Xファイル 保存版!」に出演するジョーブロギーさんは世界的にも注目されているメンタリストの一人です。今回は、ジョーブロギーさんの経歴や驚愕のトリックの動画についてまとめてみました。

Sponsored Links

イケメンのメンタリスト、ジョーブロギーの年齢が気になる!

ジョーブロギーさんは他人の記憶や考えていることをズバズバ当てるという離れ業を簡単にやってのけますが、よくいるマジシャンみたいに怪しい感じがないですよね〜

それよりもイケメンで爽やかな好青年という印象を受けます。

ジョーブロギー

出典:http://www.funnyordie.com/

 

この画像のジョーブロギーさんはかなり若く見えますね〜

一体この人何歳なんでしょう?

見た感じだと20代後半から30代前半くらいでしょうか?

あの落ち着き具合をみると、顔の印象よりも歳をとっている可能性はありますが・・・。

ということで、ジョーブロギーさんの年齢が気になったので調べてみました。

結構頑張って調べてみたのですが、ジョーブロギーさんの年齢に関する情報はまったくみつからず・・・。

メンタリストという職業柄もあってミステリアスな感じを作り出すためか、どうやらジョーブロギーさんはあまりプロフィール的なことは公表していないようですね〜

「年齢不詳でイケメンなメンタリストがあなたの頭の中を読み取ります!」ってだけで、かなり興味がわきますからね〜

まあ、年齢が分かっていても「イケメンなメンタリストがあなたの頭の中を読み取ります!」ってだけでも十分興味は湧きますが・・・。

日本ではメンタリストとして一時よくテレビにも出ていたDaiGoさんなんかは、年齢を普通に公表しているので、アメリカと日本でのメンタリストの捉えられ方の違いなのかもしれません。

ジョーブロギーの経歴は?

残念ながらジョーブロギーさんの年齢は分かりませんでしたが、経歴については少し情報がありましたっ!

ジョーブロギーさんは、8歳の頃にマジックを始めたそうです。

マジックを始めたばかりの頃は、マジックを練習しては家族や友達に披露していただけのマジック大好き少年だったジョーブロギーさんですが、学年が上がるにつれてもっと本格的なマジックもできるようになってきたそうです。

8歳の頃ってマジックを見てもどこが凄いのかが分からないよう年齢のような気がしますが、8歳でマジックを始めるとは・・・。

さすが世界が注目するメンタリスト。
一芸に長けた人は、始めるのも早いですね〜。

NARUHEYが8歳の頃なんて、テレビでMrマリックさんのマジック見ても何がなんだかさっぱりでしたよ・・・。

なんかこのおじさんサングラスに黒い服着てて怪しい・・・。
くらいにしか思ってなかっただろうな〜

高校生になる頃にはマジックの種類やレベルも格段に上がり、友達がマクドナルドでアルバイトをしている時にジョーブロギーさんはマジックを披露してパフォーマンス料をもらって稼いでいたそうです。

高校生のバイトがマジックのパフォーマンスって、ジョーブロギーさんはイケメンだし高校生の頃からかなりモテたんだろうな〜

うらやましぃ。

大学に進学するとジョーブロギーさんのマジック熱は更に増して、新しく難易度の高いレパートリーが増えていき、観客の数もそれまでとは比較にならない程になっていったそうです

そして、大学を卒業する頃には、どこかの企業に就職するのではなくマジックを自分の仕事としてやっていこうと決めたそうです。

ちなみに、ジョーブロギーさんは大学ではサイエンスを専攻していたそうで、そこでの学びが今のパフォーマンスにも活きているんだとか。

その後、ジョーブロギーさんは以下のようなスキルを磨き、マジシャンよりもメンタリストとして活動し始めました。

メンタリストが使うスキル

  • 高度な記憶力
  • 仕草から相手の考えなどを読み取る力
  • 言葉から相手の考えなどを読み取る力
  • パーソナリティを素早く把握する力
  • 催眠術
  • 言葉で相手の行動に影響を与える力など

メンタリストはこれらのスキル以外にも、マジックのテクニックやパフォーマンス力なども必要ですが、ジョーブロギーさんすでにこれらは身につけていたのでここで挙げたスキルを身に着けることで、メンタリストとして活動し、今では世界的に注目されるメンタリストになったそうです。

メンタリストが使うスキルを身につければ、相手の考えや行動が読めてしまうってことですよね?

メンタリストと話していると自分の頭の中が相手に全部読まれてるって・・・。
考えただけで、ヤバイですね・・・。

でも、パフォーマンスとして見るなら、心理学的要素もあってマジシャンよりもメンタリストの方が面白そうですね〜

Sponsored Links

ジョーブロギーの驚愕トリック動画まとめ

メンタリストとして注目されているジョーブロギーさんのパフォーマンスが気になって調べて見たら、ヤバすぎる動画があったので是非チェックしてみてください!

全部英語の動画ですが、英語が分からなくても面白いです!

まずは簡単なトランプを使ったトリック

トランプのマジックの場合、仕掛けがあってそれをもとに答えを見つけますが、ジョーブロギーさんのこの動画を見てる完全、相手の女の子の一瞬の表情の変化から答えを導きだしています。

自分の名前を忘れちゃう男の子

相手に自分の名前を忘れさせちゃうって・・・!
相手の子がジョーブロギーさんに倒れ込んでくるのとか催眠術みたいな感じもしますね〜

一度に何人もの人を相手にする動画

喉が乾いてるけど水の飲み方を忘れちゃって飲めない・・・?!
鼻を抑えながら飲もうとする女の子とか水を喉につけて喉の渇きをしのごうとする男の子とかヤバすぎです・・・。

ジョーブロギーさんのトリックについての記事はこちら

> ジョーブロギーのトリックの種明かしは?やらせの噂や過去の失敗を調べてみた

まとめ

ジョーブロギーさんは、最先端のマジックをする新世代のエンターテイナーとも呼ばれているそうです。

確かにジョーブロギーさんのパフォーマンスは、一昔前の箱に入った美女が消えたり、ノコギリで切られちゃったはずなのに切れてなくてビックリといった昔のマジックと違って、相手の表情を読み取って答えを導き出すテクニックを駆使するなど心理学的要素もあって見ていて面白いですね〜

今回たけしさんの番組に出演したことで、今後ジョーブロギーさんが日本でメンタリストのパフォーマンスをする機会が増えるかもしれないので楽しみです♪

今後のジョーブロギーさんの活躍に期待しましょー!

ジョーブロギーさんのトリックが気になる人はこちらの記事もどうぞ。

> ジョーブロギーのトリックの種明かしは?やらせの噂や過去の失敗を調べてみた

See ya!

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. もみのき より:

    この人初めて見ました。トリックとかじゃないですね。最初の動画はもろに女の子の視線から答えを探ってますねw

    1. NARUHEY より:

      もみのきさん、コメントありがとうございます。NARUHEYもこの動画はビビりました。おっしゃる通り女の子の目の動きから持っているカードを当てていますよね!動画を見ると簡単そうですがかなり高度なテクニックを習得しているんだと思います。

コメントを残す

*