警視庁いきもの係の主題歌は超特急で挿入歌は?ドラマの原作とあらすじやキャストも調査!

ドラマ警視庁いきもの係

警視庁いきもの係は、7月からフジテレビ系で日曜の夜9時から始まるドラマで、渡部篤郎さんと橋本環奈さんが主演ということでも話題になっています。

そこで今回は、警視庁いきもの係のオープニングやエンディングで流れる主題歌や挿入歌とキャストやあらすじなどを見ていきたいと思います。

Sponsored Links

警視庁いきもの係の原作はシリーズ化された小説

警視庁いきもの係は、フジテレビ系で7月から始まるドラマですが原作は、推理作家の大倉崇裕さんの「動物シリーズ」で

  • 小鳥を愛した容疑者
  • 蜂に魅かれた容疑者 警視庁いきもの係
  • ペンギンを愛した容疑者 警視庁いきもの係
  • クジャクを愛した容疑者 警視庁いきもの係

といった題名の小説が出ています。

作者の大倉崇裕さんは、京都出身で以前は円谷夏樹というペンネームで小説を書いていたこともあるそうです。

大倉崇裕さんの受賞歴を見ると、

  • 1997年:「三人目の幽霊」で第4回創元推理短編賞佳作
  • 1998年:「ツール&ストール」で小説推理新人賞
  • などを受賞していて推理小説が好きな人の間では有名な作家さんのようです。

NARUHEYは普段推理小説を読まないので、知らなかったですが・・・。

最近は、「逃げるは恥だが役に立つ」の「逃げ恥」や「あなたのことはそれほど」の「あなそれ」などドラマ名を短くして言うことが多いですが、「警視庁いきもの係」は「けいいき」とでもなるのでしょうか?

それとも分かりやすく「いきもの係」か?

Sponsored Links

警視庁いきもの係のあらすじは?

警視庁いきもの係は、小説が原作となっているドラマということで、ドラマのあらすじも原作を読んだことがある人には分かってしまいそうですが、原作とは異なるストーリーが展開されたりするのでしょうか?

NARUHEYは、原作の小説を読んだことがないで比べようがないですが、ここではドラマのあらすじを見ていきたいと思います。

ドラマ警視庁いきもの係の主人公は、須藤友三と薄圭子のコンビ。

須藤友三は、以前は捜査一課に所属していて鬼刑事と呼ばれるなど数々の事件に携わってきましたが、事件の捜査中に撃たれてしまったことで、いきもの係に異動。

ちなみに、いきもの係という部署は実際には存在しない架空の部署のようです。

当り前か・・・。

本人は、長い間捜査の第一線で活躍していたので、いきもの係での仕事に興味を持つことができずにいます。

そんな、須藤友三の前に現れたのは薄圭子。

薄圭子は、新人巡査ですが動物に関する知識がハンパない動物マニア。

単に動物好きという訳ではなく、大学でも獣医学を専攻し動物の治療に関する知識が豊富な新米巡査。

そんな、薄圭子の動物についての知識が事件を解決していく重要な役割を果たしていきます。

そして薄圭子と仕事をしていくうちに鬼刑事の異名を持っていた須藤友三も触発されて失われつつあった情熱を再び持ち始めることに・・・。

あらすじを読んだだけでもどんな感じのドラマなのか想像できますが、新人巡査の薄圭子の動物の知識が事件を解決に導くという設定が少し非現実的なのでその辺りを薄圭子役の橋本環奈さんがどう演技するのか注目ですね〜。

Sponsored Links

注目のキャストは?

ドラマ警視庁いきもの係の主人公、須藤友三と薄圭子はそれぞれ、渡部篤郎さんと橋本環奈さんが演じることが発表されていますが、その他のキャストも気になりますね〜。

ということで、ドラマ警視庁いきもの係のキャストを見ていきたいと思います。

  • 須藤友三(いきもの係に異動となった元警視庁捜査一課の刑事):渡部篤郎さん
  • 薄圭子(動物に詳しい新人巡査):橋本環奈さん
  • 石松和夫(警視庁捜査一課の巡査部長):三浦翔平さん
  • 日塔始(警視庁捜査一課の係長):長谷川朝晴さん
  • 三笠弥生(警察博物館の受付嬢):石川恋さん
  • 桜井薫(警視庁捜査一課の巡査):清原翔さん
  • 二出川昭吉(既に定年退職している元刑事):でんでんさん
  • 鬼頭勉(警視庁捜査一課の管理官):寺島進さん
  • 田丸弘子(いきもの係の事務):浅野温子さん

やはり、主演の渡部篤郎さんと橋本環奈さんに注目が集まりますが、清原翔さんや石川恋さんがどんな演技を見せるのかも楽しみですね。

Sponsored Links

ドラマ警視庁いきもの係の主題歌は超特急で挿入歌は?

ドラマ警視庁いきもの係のオープニングやエンディングで流れる主題歌はすでに発表があり、超特急の「My Buddy」になるそうです。

超特急は、2011年に結成されたEBiDANの選抜ユニットでメンバーは以下の7名。

  • コーイチ:吉野 晃一(よしの こういち)
  • カイ:小笠原 海(おがさわら かい)
  • リョウガ:船津 稜雅(ふなつ りょうが)
  • タクヤ:草川 拓弥(くさかわ たくや)
  • ユーキ:村田 祐基(むらた ゆうき)
  • ユースケ:福田 佑亮(ふくだ ゆうすけ)
  • タカシ:松尾 太陽(まつお たかし)

超特急のメンバーは20代前半で、コーイチとタカシがバックヴォーカル。

その他の5人がメインダンサーを務めています。

バックヴォーカルにメインダンサーって、メインヴォーカルにバックダンサーの間違いかと思いましたが、超特急は史上初のメインダンサーバックヴォーカルグループとして活動しているそうです。

歌よりダンスがメインってことでしょうか?

ちなみ、メインダンサーのうちセンターを務める人は曲ごとに入れ替わるそうです。

ドラマ警視庁いきもの係の主題歌は、超特急の「My Buddy」になることが発表されましたが、
挿入歌は誰の曲になるのでしょうか?

挿入歌についてはまだ発表がないようですが、近々明らかになると思うので新しい情報が入ったら追加したいと思います。

See ya!

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. しずく より:

    新番組として、どんなドラマなのか?見てみようと思いました。

    内容としては、笑えるドラマですが
    エンディング、
    出演者みんなで踊っていたのは
    やはり、流行りだからでしょうか?

    ここ何クール前から、歌にダンスに
    流行らせよう?と言ったものなのでしょうか?
    ねぇ❗

    まぁ、ダンスも踊りやすいもののほうが
    覚えやすいのかもしれません。

    今後、どうなるか?
    期待が高まります

    1. NARUHEY より:

      しずくさん、コメントありがとうございます!

      確かにエンディングのダンスは、流行るかもしれないですね〜。

      まだ始まったばかりですが、今後の展開も気になりますね〜!

NARUHEY へ返信する コメントをキャンセル

*