恋のおまじないネックレスやどきどき恋のおまじないシールとは?松居一代の動画で話題!

別宅の真相

松居一代さんが先日に引き続きユーチューブで動画を公開しています。

先日の動画で大宮エリーさんが登場し話題になりましたが、第2話では自身が相手の女性に出したという内容証明郵便を読む松居一代さん。

今回は「恋のおまじないネックレス」や「どきどき恋のおまじないシール」という新しいアイテムが登場しましたが一体これらのアイテムは何を意味するでしょうか?

Sponsored Links

松居一代さんが 「別宅の真相 第2話 」動画を公開

先日の動画で大宮エリーさんが夫の船越英一郎さんに宛てたという手紙を公開した松居一代さん。

松居一代さんは、大宮エリーさんが船越英一郎さんの不倫相手だったとまでは明言していませんが、手紙の内容から大宮エリーさんと船越英一郎さんがかなり親密な関係であることが明らかになりました。

ただ、手紙をそのまま公開したことで、大宮エリーさんの筆跡を巡って松居一代さんが手紙を捏造しているのではと波紋を呼んでいました。

> 大宮エリーが船越英一郎の不倫相手?筆跡から手紙が捏造された可能性は?

そんな世間の反応を見たのか松居一代さんは、今日の「別宅の真相 第2話 」というタイトルの動画では相手の女性に出したという内容証明郵便を公開しています。

第2話を公開したことを告知した自身のツイッターでも

 

「真実だけを伝えています。松井の自作自演だとひどいことを申す人もいるようですが内容証明郵便は嘘をつきません」

 

と昨日公開した手紙が捏造であることを否定している松居一代さん。

ストリー仕立ての動画を連続して公開している松居一代さん。

手紙、内容証明郵便という証拠を公開していることから、松居一代さんの本気なのは分かりますが、この話がどこに向かっているのかは全く分かりません・・・。

Sponsored Links

恋のおまじないネックレスやどきどき恋のおまじないシールとは?

先日の「別宅の真相 第1話 」で「おちんちんシール」というなんとも気になるネーミングのシールが手紙と一緒に入っていたと話していた松居一代さん。

「おちんちんシール」とは一体何なのか気になる人も多かったようですが、どうやらはあれば大宮エリーさんが描いたものだったようです・・・。

> おちんちんシールとは?大宮エリーの手紙に入っていたと松居一代が暴露して話題に!

そして、今日新たに公開された「別宅の真相 第2話 」でも新しいアイテムが登場。

今回の動画で登場したアイテムは2つ。

恋のおまじないネックレス

恋のおまじないネックレス

出典:https://www.youtube.com/watch?v=RgtbqnRfhbQ

どきどき恋のおまじないシール

どきどき恋のおまじないシール

出典:https://www.youtube.com/watch?v=RgtbqnRfhbQ

松居一代さんが今回読み上げた内容証明郵便によると、昨日の「おちんちんシール」は「恋のおまじないネックレス」に入っていたそうです。

「どきどき恋のおまじないシール」をみると、シールの淵に

 

「たちわかれいなばの山のみねにおふるまっとしきかば今かへりこむ
オマジナイヒ」

 

と書いてありますが意味不明。

 

と思っていたら、コメント欄から「たちわかれいなばの山のみねにおふるまっとしきかば今かへりこむ」が「たち別れ 稲葉の山の 峰に生ふる 待つとし聞かば 今帰り来む」という百人一首の和歌の一つなのではというコメントをいただきました。

和歌の意味も丁寧に教えていただいたのですが、この和歌は「一度は離れ離れになってしまったけど、あなたが待っていると聞いたなら私は今すぐにでもあなたのもとに帰ります」というような意味になるそうです。

「一度は離れ離れになってしまったけど、あなたが待っていると聞いたなら私は今すぐにでもあなたのもとに帰ります」という和歌の意味を考えるとやはり大宮エリーさんと船越英一郎さんの仲が怪しい気がしてくるのですが・・・。

ちなみに、松居一代さんによるとこの「どきどき恋のおまじないシール」に自分の名前と好きな人の名前を書いてどこかに貼ると恋の期待度が大幅アップになるんだそうです。

気になる相手がいる人は試してみては?

それにしても昨日の「おちんちんシール」といい、今回の「どきどき恋のおまじないシール」といい小学生が喜びそうなアイテムばかりが登場しますね〜。

なかなか気になるネーミングのアイテムばかりですが、内容証明郵便に「どきどき恋のおまじないシール」や「恋のおまじないネックレス」が書いてあるということは、これらは大宮エリーさんが考えたものなのでしょうか?

昨日の動画で「おちんちんシール」が登場したときは、てっきり松居一代さんがより多くの人に見てもらうと注意を引くような名前をつけたのかと思っていましたが・・・。

Sponsored Links

船越英一郎さんの手紙も公開!

今回の動画では、船越英一郎さんが相手の女性に宛てたという手紙も公開されました。

その手紙には、

 

今日の「うるとらC」におつきあいくださりただただ感謝です。

生涯の友を得た予感の中でくみ交わす盃は格別でした。

再会を楽しみにしています。

本当にありがとう!

 

と書いてあり、相手の女性とかなり親密な様子が伝わってきます・・・。

果たして、これからどんな展開を見せるのか今後の動画にも注目していきたいと思います。

松居一代さんの記事一覧

> マスコット君の正体は?チーム松居の動画クリエイターはハーフで母親は誰?

> 船越英一郎にラブレターを出した女優は誰?松居一代が週刊新潮で暴露か?

> 松居一代の親友は成田和美?ハワイでは以前から船越英一郎とエスティシャンの関係が噂になっていた?!

> 大宮エリーの特別講座があった高校は?松居一代が教えていた大学も気になる!

> 恋のおまじないネックレスやどきどき恋のおまじないシールとは?松居一代の動画で話題!

> 松居一代の一覧表の内容は?大宮エリーとのトラブルの記録を動画で公開?!

> おちんちんシールとは?大宮エリーの手紙に入っていたと松居一代が暴露して話題に!

> 大宮エリーが船越英一郎の不倫相手?筆跡から手紙が捏造された可能性は?

> 松居一代の黒幕は誰?YouTube動画や告発を主導する人物の存在が気になる!

> 松居一代の恐怖のノートの内容やカットされたスカッとジャパンでの発言と尾行の犯人も気になる!

> 松居一代が火野正平とのモーテル事件で上沼恵美子を告発?!おかしいブログの真相は統合失調症?

See ya!

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ゆうき より:

    検索でこちらにたどり着きました。

    「おなじないシール」に書いてある言葉は、百人一首に出てくる和歌の一つです。中納言行平という人の「たち別れ 稲葉の山の 峰に生ふる 待つとし聞かば 今帰り来む」という和歌で、「一度は離れ離れになってしまったけど、あなたが待っていると聞いたなら私は今すぐにでもあなたのもとに帰ります」というような意味です。それを「おまじない」として書いてるってことなんでしょうね。

    それでも全体として意味不明であることに変わりはありませんが。笑

    1. NARUHEY より:

      ゆうきさん、コメントありがとうございます!
      「どきどき恋のおまじないシール」に書いてあるのは、百人一首の和歌の一つだったんですね〜!
      和歌が「一度は離れ離れになってしまったけど、あなたが待っていると聞いたなら私は今すぐにでもあなたのもとに帰ります」
      というような意味だったとは・・・。
      このシールが大宮エリーさんが船越英一郎さんに宛てた手紙に本当に入っていたとしたら二人の仲が益々怪しい気がしてきますね〜

コメントを残す

*