LINE-X(ラインエックス)塗料の価格は?施工代理店や購入方法を調べてみた!

LINE-X(世界最強塗料)

世界最強塗料と言われているLINE-X(ラインエックス)がフジテレビ系の「フルタチさん」で特集されていますね〜!そこで気になったのがLINE-Xの価格や値段。また販売している施工代理店や塗料の購入方法について調べてみました。

Sponsored Links

LINE-Xで水の上も歩けるようになる?

LINE-X(ラインエックス)は株式会社フレックス・ドリームが開発した究極の衝撃吸収塗料でや世界最強の塗料と言われています。

基本的に何にでも塗ることができるので、水の上にスプレーすることで水の上を歩けることも実験で証明済みでした。

耐久性に優れていて、様々な素材にスプレーすることが可能なため世界中で注目を集めているそうです。

主な特長としては、

  • 耐衝撃・耐爆破
  • 防錆・防食
  • 耐摩耗性・傷防止
  • 滑り止め
  • 防音効果
  • 防水

があるそうです。

LINE-Xが注目されることになったのは、アメリカ軍が唯一防護塗料として認めたことがメディアで取り上げられたからのようです。

アメリカ軍が認めたってどういうことか気になって調べてみたら

アメリカ軍・政府が認めた唯一の塗料
1999年US空軍は爆風による破砕軽減テストを実施しました。27社のコーティング剤の中から唯一合格したのがLINE-Xでした。
その後、LINE-Xは米軍・アメリカ政府で構造物強化のポリマー剤として、政府機関及び重要施設の防護用として採用されています。
引用:https://www.linex-auto.co.jp

ということで、アメリカ軍が唯一認めた防護塗料というのは本当のようですね!

また、アメリカ政府が重要施設のポリマー材としても採用しているそうです。

以下の動画でLINE-Xをスプレーするだけで車が簡単に防弾仕様なる実験などが紹介されています。

LINE-Xの価格?値段は車の種類で異なる?

LINE-X(ラインエックス)を塗装するだけで衝撃吸収力がアップするということは分かったのですが、いったいどれくらいするか気になりますよね。

そこで、LINE-Xの価格や値段を調べてみました。

現在日本では、車両の保護塗料として使われることが多いみたいで、車両に塗装する場合の価格がありました。

値段は、車の種類やスプレーする場所によって変わるようです。

ランドクルーザー

60純正 フロントバンパー 36000円~
リアバンパー 45000円~
ドアミラー左右セット(片面塗装) 20000円~

FJクルーザー

サイドステップ左右セット(エアロ無し) 60000円
フロントバンパーコーナー1個 10000円~
リアバンパーコーナー1個 12000円~

タンドラ

フロントバンパー 60000円~
リアバンパー 60000円~
ピックアップトラック荷台 180000円~

ハイエース

フロントバンパー 60000円~
ボンネット 50000円~
リアバンパー 45000円~
Sponsored Links

LINE-Xの施工代理店は?

LINE-X(ラインエックス)を自分の車にも塗装してみたいという人は、今のところ以下ような施工代理店で販売されているようです。

LINE-X Auto Japan埼玉本部 埼玉県さいたま市岩槻区表慈恩寺 978-1 048-793-0077
フレックス・ドリーム ハイエース高崎店 群馬県高崎市上中居町377-5 027-387-0819
アップル岩槻店 埼玉県さいたま市岩槻区府内2-1-7 048-797-2700
フレックス・ドリーム ランクルさいたま北店 埼玉県越谷市平方2158-1 048-970-6868
フレックス・ドリーム ランクル調布店 東京都調布市国領町1-17-1 042-486-8887
フレックス・ドリーム ランクル(ハイエース)湘南厚木店 神奈川県厚木市戸田1280-1 046-258-6480
フレックス・ドリーム ランクル(ハイエース)小牧店 愛知県小牧市弥生町18-1 0568-76-0977

参考:https://www.linex-auto.co.jp

他にもLINE-Xを販売している施工代理店はあるようなので情報が集まり次第追加していきます。

LINE-Xの購入方法は?一般販売はされてるの?

スプレーするだけで内側の物質を衝撃から守るLINE-X(ラインエックス)。

いろんな使い方が考えられそうですね。

個人が普通の塗料のようにスプレー缶のような形で購入できたりするのでしょうか?

NARUHEYもスプレー缶とかがあるなら使ってみたいなと思ってLINE-Xの購入方法を調べたみたのですが、現在のところ一般販売はされていないようです。

LINE-Xが一般販売はされていない理由は?

なぜLINE-X(ラインエックス)が一般販売されていないかというと、塗装の際に熱が発生したり、確実に衝撃吸収するためには一定の厚さで塗装する必要があるからだそうです。

更に、スプレーする時に専用の塗装スプレーが必要でそのスプレーが500万、その他必要な設備を全て完備するには1000万ほどかかるため一般販売はされていないようです。

まとめ

アメリカ軍が唯一認めた世界最強塗料LINE-X(ラインエックス)。

アメリカ政府はすでに重要施設の保護剤としても採用しているそうですが、建物の内側に使うことで地震の多い日本では今後耐震素材として活用されるかもしれません。

水の上にスプレーすれば水の上も歩けるようになるので、被災地などでの人命救助などにも活用できるかも。

まだ一般販売はされていないため施工代理店を通す必要があり個人で購入することはできませんが、もし普通の塗料のようにスプレー缶で販売されるようになったら大ヒット商品になりそうですね〜

See ya!

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. てっぱぁ より:

    豊洲市場の床面に使えば、一気に問題解決しそうだけどね。
    費用もそれなりに掛かりそうだけど、掘り起こしたり建て替えるよりはずっと簡単だな。

コメントを残す

*