おじょちゅとは?幻の秘薬の効果が気になる!探偵ナイトスクープで話題!

探偵ナイトスクープ

「おじょちゅ」と呼ばれる幻の秘薬が「探偵ナイトスクープ」で登場し話題になっています。

口内炎や胃もたれから虫刺されまでなんでも効くという「おじょちゅ」とは一体どんな秘薬なのでしょうか?

Sponsored Links

探偵ナイトスクープの「おじょちゅ」とは?

8月4日に放送されたテレビ朝日系の「探偵ナイトスクープ」で「おじょちゅ」と呼ばれる秘薬が登場しツイッターでも話題になっています。

「おじょちゅ」という名前からして効きそうですよね。

幻の秘薬と言われると確かに気になります!

ツイッターを見ていると中には「おじょちゅ」を知っているという人もいるようです。

「探偵ナイトスクープ」のおばあちゃんは広島の離島出身ということでしたが、「おじょちゅ」を知っているという人もやはり広島の離島出身なのでしょうか?

それとも他の地域でも「おじょちゅ」という秘薬が作られているのか・・・?

そうであれば「おじょちゅ」が作られている地域も気になるところ。

幻の秘薬と言われている「おじょちゅ」。

蚊にされたり、もしかすると水虫くらは効くかもしれませんが、さすがに夫婦喧嘩や受験にまでは・・・。

幻の秘薬と言われているから何にでも効果があるのかも・・・?!

息子:今日嫁と喧嘩しちゃってさ。

お婆ちゃん:「おじょちゅ」を飲め。

孫:受験勉強が大変なんだよね〜。

お婆ちゃん:「おじょちゅ」を飲め。

って、あのお婆ちゃんなら言いそうですが・・・。

Sponsored Links

「おじょちゅ」とは?

「おじょちゅ」の原料はヤマモモ。

ヤマモモを焼酎漬けにしたものを広島県の離島では「おじょちゅ」というそうです。

そう言えばNARUHEYの実家ではびわの葉の焼酎漬けがあって、痒いところに塗るといいと子供の頃言われてた記憶が・・・。

秘薬とまではいかないまでも痒みがおさまっていたような気も。

もう30年以上も前のことなのでうろ覚えですが・・・。

薬代わりに使う◯◯の焼酎漬けというのは全国を探せば色々ありそうですね〜。

「おじょちゅ」の効果は?どんな症状に効くの?

広島の離島出身というおばあちゃん。

島にはお医者さんがいなかったということで、昔から何かあったら「おじょちゅ」を薬代わりに使っていたそうですが「おじょちゅ」にはどんな効果があるのでしょうか?

幻の秘薬とも「おじょちゅ」ですが、今のところ分かっているのは

  • 胃もたれ
  • 喉が痛い時
  • 口内炎
  • 虫刺され

などに効くということ。

他症状にも効果があるのかもしれませんが・・・。

「おじょちゅ」について詳しい方がいればコメント欄から情報をお待ちしてします!

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*