竜王山公園桜まつり2017の開催日時は?桜の開花状況や見頃時期も調べてみた!

竜王山公園の桜

竜王山公園は山口県の桜の名所として徐々に知名度が上がってきていて4月には竜王山公園桜まつりも開催されます。2017年の桜の開花予想や見頃時期はいつ頃になるのでしょうか?今回は竜王山公園の桜の開花予想や見頃時期とアクセスや駐車場などについてまとめてみました。

Sponsored Links

竜王山公園の桜の開花予想

山口県山陽小野田市にある竜王山公園は瀬戸内海に面した高さ約136mの高さの山にある公園で山頂からの眺望は目を見張るものがあります。瀬戸内海をバックに竜王山公園内にある1万本もの桜が花開くとその美しさは格別です。

山口県山陽小野田市のランドマークである竜王山公園の今年の桜の開花は4月1日ごろになると予想されています。

竜王山公園の桜の見頃時期

開花予想は4月1日となっていますが、1週間ほどで満開となります。

桜の見ごろは満開時期より少し前の7分咲きのころでしょうか。

今年の竜王山公園の桜の見ごろは4月上旬となるでしょう。

ソメイヨシノだけでなくヤマザクラやヤエザクラなど約1万本の桜が植えられているので見ごろの時期はそれはみごとなものです。

竜王山は瀬戸内海に面した136mほどの山です。

何と360度の展望に恵まれているので見渡せるのは山陽小野田市やお隣の宇部市の市街地ばかりではありません。

山頂には展望台があり、下関と北九州をつなぐ関門橋のみならず、四国、九州連山、国東半島が一望できます。

桜の見ごろの時期には美しい薄紅色の桜花の向こうに四国や九州連山を展望することができます。

敷物をまだ買ってない人はホームセンターで買うよりネット通販のほうが安いかも。

 

竜王山公園の桜まつりの開催日時

竜王山公園では、2017年4月2日には山頂の野外ステージにて竜王山公園桜まつりが開催されます。

昨年の桜まつりではバルーン・リリース、竜王太鼓、幼稚園児による和太鼓、カラオケまつりなどの各種イベントが開催され、式典の後には餅まきもありました。

竜王山公園の桜まつりでは、特に屋台や露店の出店はないようです。

今年の桜まつりの詳細は今のところ未定のようですが、詳しくは山陽小野田市観光協会のサイトなどでご確認ください。
お花見で長時間地面に座るのが疲れる人はアウトドア用座椅子がおすすめです。

 

竜王山公園のアクセスや駐車場

JR本山線浜河内駅から徒歩で20分(展望台まで)

船鉄バス「きらら交流館前」バス停から徒歩で約20分(展望台まで)

車の場合は山陽自動車道小野田ICから県道71号線を経由し、国道190号線を10㎞ほど行きます。車で約20分

無料駐車場が中腹と展望台の2か所にあり、約120台駐車可能となっています。

竜王山公園の桜の穴場スポット

中腹にある駐車場からは瀬戸内海を眺めることができ、桜のピンク色と青い海、青い空のコントラストはそれは美しいものです。

対岸に見えるのは九州です。

中腹に車をとめてゆっくり散策してみられてはいかがでしょう。

山頂駐車場近くではヒトリシズカの愛らしい花も見ることができるかもしれません。

散策途中には菜の花が咲いているところもあり、菜の花の黄色と桜のピンク色の色鮮やかなコントラストも美しいですね。

また、竜王山公園自体が桜の穴場スポットといえるかもしれません。

Sponsored Links

ライトアップで夜桜が見れる??

日没から21時まで中腹にあるオートキャンプ場管理棟の「キャンプセンター」裏をライトアップし夜桜を楽しめた年もあるようですが、今年も実施されるかどうかは未定です。

竜王山公園からの夜景は「日本夜景遺産」に認定されています。

ライトアップされた夜桜を見ることができなくても「新日本の夜景百選」に選ばれた美しい夜景を見ることができますよ。

お花見でビールを飲むなら携帯用ビールサーバーがあると便利ですよ!

 

まとめ

晴れた日には関門大橋、九州、四国連山も眺めることができる竜王山公園の山頂からの景色は「せとうち夢海道50選」にも選ばれています。

竜王山は展望台まで車の登山道だけでなく歩行者の登山道も整備され、フィールドアスレチック、パーゴラ、広場、園路、モミジ谷なども整備されています。

山全体を覆うかの約10,000本もの桜が花開いたころの風景は圧巻です。

ただ、素晴らしい眺望にも関わらずあまり人出は多くないようです。

近隣の県からだと車でも日帰りで来ることができる竜王山公園。

今年の春は桜の穴場スポットともいえる山口県山陽小野田市にある竜王山公園で春の瀬戸内海をバックに山一面の桜を楽しんでみませんか。

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*