死神あられは岐阜でしか手に入らない?値段とネット通販での購入は?

「死神あられ」という岐阜の小さなあられ専門の製菓会社が作った、物騒な名前のお菓子が話題になっています。

「死神あられ」という名前から想像できると通り、とにかく辛いあられなんだとか。

辛いけど、また食べたくなるという絶妙な辛さが人気となり口コミで広がっているようです。

Sponsored Links

「死神あられ」が口コミで話題に!

岐阜県にある安江製菓というあられ専門の製菓会社が作った「死神あられ」が話題になっています。

「死神あられ」、なんとも物騒な名前ですが、名前の通り衝撃的な辛さのあられなんだとか。

キャロライナ・リーパーという世界一辛いと言われる唐辛子の粉をあられにまぶしているそうで、食べると咳き込んだり、涙がでてくるほど。

ハバネロが一番辛い唐辛子だと思っていたのですが、その上をいく辛さの唐辛子があったんですね〜!

この涙がでるほど辛いという「死神あられ」。

辛い物好きには、その辛さがたまらないようで、逆にヤバすぎる辛さが話題になって口コミで人気が広まっているようです。

「死神あられ」のパッケージは、こんな感じ。

右と左でパッケージのデザインが違うのは、パッケージのシールも手作りだから?

それとも、「死神あられ」の中にも辛さのランクがあるのか・・・?

パッケージには注意書きがあり、

「このあられは世界ギネス記録で最も辛い唐辛子に認定されているキャロライナ・リーパーを使用しています。辛味による刺激が大変強いですのでお子様や辛味が苦手な方は十分ご注意下さい。」

と大きく書いてあります。

見た目は醤油味のあられのようなので、あられと思って子供が食べたら大変なことになりそうです・・・。

Sponsored Links

「死神あられ」の値段は?

気になる「死神あられ」の値段ですが、なんと100円!

しかも税込みで100円!

ギネスにも認定されている世界一辛い唐辛子キャロライナ・リーパーを使っているということなので、もっと値段が高いのかと思っていたらまさかの税込み100円。

ネットニュースでも取り上げられたので、あまりの安さに注文が殺到なんてことになりそうですが・・・。

「死神あられ」のネット通販は?

100円で買える「死神あられ」。

ネットで買えるのか気になって調べてみたのですが、今のところネット通販での販売はしていないようです。

岐阜県にある安江製菓というあられ専門の製菓会社が作っているということで、安江製菓のホームページも探してみたのですが、タウンページにあったお店の紹介ページ以外は見つからず・・・。

ということで、現在のところ「死神あられ」は岐阜県にある安江製菓に行けば買うことができるようです。

安江製菓の場所は以下になります。

安江製菓有限会社

  • 場所:岐阜県岐阜市清本町2丁目13
  • 電話:058-272-2745

「死神あられ」は口コミで人気となっているようなので、今後楽天などで販売される可能性もありそうですね〜。

See ya!

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 達雄 より:

    社長さんのデザイン案は可愛い方で右、
    考案者のデザイン案はは左

    実際売れているのは左のパッケージ

    1. NARUHEY より:

      達雄さん、コメントありがとうございます。

      ツイートにパッケージが2つあったのはそういう意味だったんですね〜!

コメントを残す

*