孫明明の病気や足のサイズは?チェホンマンとの身長差や嫁も気になる!

    孫明明選手

    孫明明(そんめいめい)選手は中国のプロバスケットボール選手ですが、身長236cmと半端なく背が高いです。アジア人で背が高いというと以前K-1にも参戦していたチェホンマンが有名ですがどっちのほうが背が高いのでしょうか?今回は、孫明明のプロフィールや経歴と病気についてまとめてみました。

    Sponsored Links

    孫明明のプロフィール

    それでは早速、孫明明(そんめいめい)選手のプロフィールから見てみましょう。

    孫明明(そんめいめい)
    生年月日:1983年8月23日
    年齢:33歳
    出身地:中華人民共和国 黒竜江省哈爾浜巴彦県
    職業:プロバスケットボール選手
    ポジション:センター
    身長:236.17cm
    体重:168kg
    血液型:O型
    足のサイズ:38.0cm
    参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/孫明明

    孫明明選手は、1983年生まれの33歳で、身長は正確には236.17cmということでした!

    身長が高い分、体重も168kgとけっこうありますね。

    そして、足のサイズも38.0cmと規格外でした。

    服にしても、靴にしても既製品で合うものがなさそうですが、全て特注品を専用に作ってもらっているのでしょうか?

    孫明明の結婚した嫁も高身長で夫婦の合計身長がギネス記録に!

    孫明明選手は、2013年に元ハンドボール選手の徐艶さんと結婚していますが、嫁の徐艶さんも187.3cmと女性にしては身長が高い人だったので、孫明明選手の身長と徐艶さんの身長の合計が423.47cm。

    この夫婦の合計身長が世界一となり、「世界一長身の夫婦」としてギネスブックの世界記録を更新したそうです。

    孫明明の経歴は?

    孫明明は、中国のプロバスケットボール選手ですが、一時期日本のbjリーグでもプレーしていたことがあるそうです。

    孫明明は、2005年にそれまでプレーしていた中国のチームを離れて、バスケットボールの本場であるアメリカに渡りました。

    ドラフトで指名を得るために、アメリカNBAの

    • ワシントン・ウィザーズ
    • ユタ・ジャズ
    • トロント・ラプターズ
    • ミルウォーキー・バックス
    • シャーロット・ボブキャッツ

    といったチームのワークアウトに参加したもののドラフトで指名を受けることはできませんでした。

    そのため、2005 – 06のシーズンはアメリカのマイナーリーグであるUSBLのドッジシティ・レジェンドに所属。

    その後、アメリカの下部リーグのチームを渡り歩いていた孫明明選手ですが、2008年に日本のbjリーグのインターナショナルトライアウトに参加して浜松にある東三河フェニックスと契約したそうです。

    孫明明選手

    出典:https://sports.yahoo.co.jp

    この写真は孫明明選手が日本のbjリーグの東三河フェニックスに入団発表の時の写真のようです。

    なんだか、ジャンプしないでもリングに手が届きそうですね・・・。

    日本でプレーしていた孫明明選手ですが、2009年のオフシーズンに家族が病気になってしまったため、やむなく帰国することなりました。

    日本のチームでのプレーは1年で終わってしまいましたが、中国に戻ってもバスケットボールを続けていて、現在は北京ダックスというチームに所属しているそうです。

    孫明明はラッシュアワー3にも出演していた?

    ラッシュアワー3と言えば、アクション俳優のジャッキー・チェンとクリス・タッカーのコンビが活躍するアクション映画で日本でも真田広之さんが出演したことでも話題になりました。

    そんなハリウッド映画のラッシュアワー3に孫明明選手もも出演していたようです。

    孫明明

    出典:http://www.famousfix.com/

    ラッシュアワー3では、悪役?を演じた孫明明選手はジャッキー・チェンやクリス・タッカーと格闘するシーンもありました。

    孫明明の病気は?

    孫明明(そんめいめい)選手について調べていると「病気」というワードがあったので調べてみたのですが、どうやら孫明明選手は巨人症という病気と考えられているようです。

    巨人症にどんな人がいるのかというと、柔道家の篠原信一さんや日本人のバスケットボール選手だった岡山恭崇さんなどがいるそうです。

    アメリカのブレンデン・アダムズは、13歳のときにすでに身長が225cmになり「世界一背の高い少年」として認定されたそうです。

    ブレンデン・アダムズの場合は、染色体の異常が原因で子供の頃に急激に身長が伸びましたが、治療を受けることで成長が止まることが確認されたそうです。

    Sponsored Links

    孫明明とチェ・ホンマンどっちの身長が高い?

    孫明明(そんめいめい)選手の身長は236.17cmですが、アジアにいる巨人というとチェ・ホンマンを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?

    二人の身長を比べると

    • 孫明明:身長236.17cm
    • チェ・ホンマン:身長218cm

    ということで、孫明明選手の方が身長が高いようですね〜!

    体重はさすがにチェ・ホンマンの方が重いかなと思ったら、チェ・ホンマンの体重は160kgで孫明明が168㎏なので意外にも体重も孫明明選手のほうが重いようです。

    「奇想天外ビックリ人間の妻たち」で紹介された催眠術で200kg以上の減量に成功したオーストラリア人のジョーダンの記事はこちら

    > ジョーダン(オーストラリア)催眠術で200kgの減量成功の理由は?

    Sponsored Links

    おすすめの記事

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す

    *