増田太輝(たいき)彫り師のタトゥーデザインや裁判の背景が気になる!

増田太輝(彫り師)

増田太輝さんは彫り師として活動している方ですが、医師免許を持っていないのにタトゥーの施術をしたことが問題視されているそうです。医師法違反罪に問われた増田太輝さんが罰金の支払いに応じず裁判を申したてているそうですが、一体なぜこのような事態になっているのでしょうか?

Sponsored Links

彫り師が入れ墨をするのは違法行為?

タトゥーは海外では広く受け入れられていますが、日本でタトゥーを入れている人はまだまだ少数派。

昔は、「タトゥー=怖い人」というイメージが強かったですが、最近は海外のアーティストやサッカー選手などタトゥーを入れている人を見ることが増えたからか以前よりは抵抗がなくなってきている気がします。

タトゥーは彫り師と言われている人が施術する訳ですが、この彫り師が医師免許を持っていないのにタトゥーを入れるのは違法行為に当たるとして全国的に彫り師や業者の摘発が実施されたそうです。

増田太輝さんも2014年の7月から2015年3月の間に自身のスタジオで女性客3人にタトゥーの施術したとして略式起訴されたそうです。

略式起訴で30万円の罰金。

おそらく、多くの彫り師や業者は略式起訴された時点で罰金を払っていると思うのですが、増田太輝さんは「タトゥーはアートである」という自分の信念を貫き、罰金支払いには従わず裁判を申し立てたことで、正式に公判で争うことになったそうです。

今回の裁判と彫り師が摘発される背景は?

現在のところ、彫り師がタトゥーを入れる行為が「医療」にあたると明記されたものはなく最近までは黙認されていたそうです。

それが最近になって全国で摘発されるようになった背景には、女性の間で人気となった「アートメイク」でトラブルが多発したことが関係しているようです。

「アートメイク」は、入れ墨のように眉などを描く行為で、眉毛を毎回描く必要がなくなることから女性の間で人気がでましたが、健康被害の問題が起きるなどトラブルが多く、それを重く見た厚生労働省が「針に色素を付けて皮膚に入れる行為は医療に当たる」として「アートメイク」の施術業者を摘発したそうです。

この流れで、同じように針を皮膚に刺すタトゥーの施術も違法行為あたるとみなされているようです。

増田太輝さんのプロフィール

今回、入れ墨が違法行為あたるかを初めて正式な公判の場で争うことになった増田太輝さん。

どんな人なのか気になったので、増田太輝さんのプロフィールを簡単にまとめてみました。

増田太輝(ますだたいき)

  • 年齢:29歳
  • 所在地:大阪府吹田市
  • 職業:彫り師

増田太輝さんは現在29歳。

大阪府吹田市のマンションの一室にあるスタジオでタトゥーの施術をしているそうです。

Sponsored Links

増田太輝さんのタトゥーデザインは?

タトゥーはアートであると主張して裁判を申し立てた増田太輝さん。

一体どんなデザインのタトゥーがあるのか気になったので増田太輝さんのデザインを探してみました。

増田太輝さんのタトゥーデザイン01

タトゥーというと、龍や般若といったちょっとインパクの強いデザインを想像していたら、こんなかわいいデザインのタトゥーもあるんですね〜!

増田太輝さんのタトゥーデザイン02

こちらは花。

こちらも女性受けしそうなデザインですが、女性のお客さんが多のかもしれません。

増田太輝さんのタトゥーデザイン03

こちらは龍でしょうか?

これは女性より男性が好みそうなデザインですね。

増田太輝さんのタトゥーデザイン04

こういったシンプルなデザインのタトゥーも女性受けしそうですね〜。

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*