小林孝充(ラーメン大王こば)の経歴や年齢は?本業やおすすめを調べてみた

小林孝充(ラーメン大王こば)

「こば」こと小林孝充はTVチャンピオンの「ラーメン大王決定戦」で優勝し、初代ラーメン大王に輝きました。最近テレビでもラーメンの解説をしているのを見かけるようになりましたね〜。そこで今回は、小林孝充(ラーメン大王こば)さんのwiki風プロフィールや経歴と本業などについてまとめてみました。

Sponsored Links

小林孝充(ラーメン大王こば)さんのプロフィール

ラーメン好きだけど、めっちゃ頭がいいと噂の小林孝充さん。まずはプロフィールからみていきましょう。

小林孝充

ニックネーム:こば
性別:男性
生年月日:1974年10月26日
血液型:O型
出身地:栃木県

参考:http://ameblo.jp/cova/

小林孝充さんのニックネームは「こば」で、TVチャンピオンの「ラーメン王選手権」の第8回大会の王者。

ちなみに「ラーメン王選手権」の第3回と第4回大会で連覇を成し遂げたのはあの神の舌を持つ男と言われた石神秀幸さんです。

小林孝充さんは、そんな強者揃いの歴代ラーメン王で争った「ラーメン大王決定戦」で優勝し、初代ラーメン大王に輝いています。

ラーメン王の中から選ばれたラーメン大王。

THEキングオブラーメン。

あれっ!

キングってただの王じゃん!

でも大王って英語でなんていうのかわからんわー。

ラーメン大王の小林孝充さんは、まさにラーメンを語らせるならこの人といった感じです。

小林孝充さんは、1974年生まれなので現在42歳ですね〜

結婚もされていてお子さんも3人?いるようです。

休日は家族でラーメンを食べに行くこともあるそう。

まだ、お子さんは小さそうなので、小林孝充さんと一緒にこの歳からラーメンの食べ歩きを始めたら将来はお父さんに負けないくらいのラーメン大王になりそうですね。

ちなみに、小林孝充さんはあのメンサの会員でもあるみたい。

メンサってIQが高い人が入ってる国際的な会員制のグループですよね。

確か前に脳科学者の茂木健一郎さんが話していたのを聞いた気がします。

小林孝充さんが頭がいいという噂はここからきていたんですね〜

小林孝充(ラーメン大王こば)さんの経歴は?

小林孝充(ラーメン大王こば)さんは、現在ラーメン大王として大活躍中ですが、いつ頃からラーメンの食べ歩きをはじめたのでしょうか?

小林さんの経歴もちょっと気になったので調べてみました。

子供の頃からラーメンが大好きでたまらなくて、小さい時からラーメンをよく食べていたのかと思ったら、小林さんがラーメンの食べ歩きを始めたのは学生の頃。

もっと早くからラーメンを食べ歩いていたのかと思ったのですが、考えたら高校生でそんなにラーメンを食べ歩くのは経済的に無理か・・・。

小林孝充さんは学生時代に、新横浜ラーメン博物館に行く機会があって、そこで食べた博多ラーメンの有名店「一風堂」のラーメンを食べて感動

ラーメンの美味しさに気づいた小林孝充さんは、それからちょくちょくラーメンを食べるようになり、社会人になって本格的にラーメンの食べ歩きを始めたそうです。

ハマったらとことん凝る性格なのか、それから全国のラーメンを食べまくり、ピーク時には年間1000杯以上ものラーメンを食べたそうです。

年間1000杯って、1日3杯以上。朝昼晩+おやつもラーメン。

まさにラーメン大王の名に恥じない食べっぷりです。

ラーメン大王に輝いてからは、テレビにもよく見かけるようになりましたね〜。

小林孝充さんは、ラーメンに関する執筆活動もしていてこれまでに3冊のラーメン本を出版しています。

小林孝充(ラーメン大王こば)の本

出典:https://www.amazon.co.jp

本業はSEでゲームオタク?

ラーメン年間1000杯ってその量にもビビったけど、ラーメン代も相当かかっていそうです。

ラーメン1杯1000円として、ラーメンだけで年間100万もかかってます・・・。

ラーメンだけじゃなく、お寿司とかも人の倍は食べるという小林孝充さんは基本的に大食いなのかも。

エンゲル係数が高いので、エンゲル小林と呼ばれることもあるみたい。

小林孝充さんの食費は半端なさそうですが、本業はSE、システムエンジニアなんですね。

DBとSCのスペシャリストということなので、本業でも結構稼いでいそうです。

年収までは公表してませんが、テレビ出演や本の印税などを合わせたら年収1000万〜1500万くらいは軽くいってそうやね〜

本業がSEの小林孝充さんは、ネットゲームとかやるのかなと思ったら、ネットゲームではなく
リアル脱出ゲームやミステリーナイトなどの体感型イベントにもよく行くそうです。

Sponsored Links

ラーメン大王こばのおすすめのラーメンは?

ラーメンを知り尽くした男、小林孝充さんのおすすめのラーメンが気になりますよね。

毎年多くの新しいラーメン店がオープンするので、小林孝充さんは常にラーメンを食べ歩いて情報をアップデートしているようですが、以前小林孝充さんがインタビューで語っていたおすすめのラーメン店は以下の3店舗。

和風鰻麺八幡屋

和風鰻麺八幡屋

出典:https://tabelog.com

電話:0436-75-7881
住所:千葉県市原市潤井戸1308-2

カミカゼ

カミカゼ

出典:https://tabelog.com

電話:045-881-7701
住所:神奈川県横浜市戸塚区汲沢町1201

麺道しゅはり

しゅりは

出典:https://tabelog.com

電話:078-767-1110
住所:兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1

まとめ

小林孝充(ラーメン大王こば)さんがおすすめの3店、どこのラーメンもうまそうですね〜

NARUHEYは魚介豚骨系のラーメンが好きなので、鰻の頭を使っているという「和風鰻麺八幡屋」のラーメンを食べてみたいっす!

ラーメンのこと書いてたらお腹が空いてきたのでこの辺で。

See ya!

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*