
弭間友子(はずまともこ)さんは、あの「君の名は。」の大ヒットを手掛けた東宝の宣伝プロデューサー。日本テレビ系の「人生が変わる1分間の深イイ話」にも出演するなどかなり注目されていますね。そこで今回は弭間友子(はずまともこ)さんのプロフィールや経歴と「君の名は。」の新海誠監督との関係について調べてみました。
弭間友子さんのプロフィール
それでは早速、弭間友子(はずまともこ)さんのプロフィールを見てみましょう。
弭間友子(はずまともこ)
生年月日:1977月7月3日
年齢:39歳
出身地:神奈川県
出身校:明治大学商学部
弭間友子さんは、1977年生まれの現在39歳。
茶髪のせいもあるのか写真を見た感じ35歳くらいかと思っていました。
今年で40歳っていうのはちょっと意外でしたね〜。
弭間友子さんは明治大学出身。
商学部ということなので、おそらく大学では、現在の仕事につながるマーケティングの勉強もしていたのでしょう。
弭間友子さんが映画の世界で働きたいと思い始めたのは、大学生の頃。
大学在学中にアルバイトを探して行き着いた先が映画館。
この映画館でのアルバイトでの経験から将来は映画関係の仕事をしたいと思うようになったそうです。
弭間友子さんが経歴が気になる!
大学時代の映画館のアルバイトから映画関係の仕事を目指していた弭間友子(はずまともこ)さんは、大学を卒業する前に映画の宣伝事業をやっているレオ・エンタープライズに入ります。
レオ・エンタープライズは、海外のヒット映画の宣伝を請け負っていて、弭間友子さんは「A.I.」や「ハリー・ポッターと賢者の石」などのかなり大規模な映画の宣伝を担当していたそうです。
弭間友子さんはその後、キャリアップを重ねていきます。
- 2002年〜 20世紀フォックス映画宣伝部
- 20??年〜 共同ピーアール
- 2011年〜 マンハッタンピープル
- 2012年〜 東宝
マンハッタンピープル時代には、「けいおん!」というアニメ映画の宣伝を担当。アニメ映画としてはヒット作と言える興行収入約20億円という結果をだしました。
そんな、弭間友子さんの経歴や実績が評価されて、2012年に東宝に入社。
東宝では、主にアニメ映画を中心に仕事をしていて、映画の宣伝戦略を考える仕事をしているそうです。
そして、2016年の大ヒット映画「君の名は。」の宣伝も担当。

出典:http://eiga.com/
2014年から「君の名は。」の企画段階から携わり、さまざまな宣伝戦略を立案。
例えば、ほぼ無名の映画監督だった新海誠さんの認知度を上げるために、新海監督の名前を前面に出した広告を作成するなどして、監督の露出を増やしたり、「君の名は。」の世界観を伝えるために美しい風景画をメインに使ったたポスターを作成。
そして、弭間友子さんが陣頭指揮をとった宣伝戦略が当たり「君の名は。」は、歴代3位となる約200億円の興行収入という大ヒット映画となりました。
この実績が評価され、弭間友子さんは「日経ウーマン」の「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2017」の大賞にも選出されました。
弭間友子さんと「君の名は。」の新海誠監督の関係は?

出典:https://www.daily.co.jp
「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2017」の大賞にも選出された弭間友子(はずまともこ)さんの授賞式で会場に駆けつけた監督の新海誠さんは、弭間友子さんをハグして祝福したというニュースがあったので、もしかして二人は付き合ってたりするのかなと思ったのですが新海誠さんは結婚しているようなので、あくまでも仕事での付き合いのようです。
とは、いっても授賞式でハグをするくらいなのでかなり仲がよさそうです。
弭間友子さんと新海誠監督は「君の名は。」の前に、2013年の「言の葉の庭」というアニメ映画でも監督と宣伝プロデューサーという関係で同じ作品に携わっていたんですね〜
「君の名は。」も弭間友子さんは企画段階から携わっているそうなので、長い期間同じ作品に携わっているので二人は同志のような関係なのかもしれませんね〜
まとめ
弭間友子(はずまともこ)さんは、「君の名は。」の大ヒットで宣伝プロデューサーとしての手腕が注目を集めています。
新海誠監督とは複数の作品を一緒に手がけているので、今後も二人が同じ作品に携わる可能性は高そうですね。
今後の弭間友子さんの活躍に期待したいですね〜
See ya!