里山雄樹の身長や体重は?相撲が強い理由や進路先も気になる!

相撲

里山雄樹(さとやまゆうき)くんは高校相撲で活躍していて将来大相撲入りが期待されている高校生ですが、6月10日に放送されるフジテレビ系の「ミライ☆モンスター」で特集されるそうです。

伊勢の里や遠藤、高安などの活躍で相撲人気が高まっていますが、今回は相撲界期待の若手と言われている里山雄樹くんについて見ていきたいと思います。

Sponsored Links

里山雄樹くんの高校や出身中学は?

「ミライ☆モンスター」では、主に将来が期待される若手のアスリートを特集していますが、今回登場するのが高校相撲で活躍する里山雄樹(さとやまゆうき)くん。

里山雄樹くんの全国大会への挑戦に密着するそうです。

中学3年生の時に大阪で無差別級を制覇したことがあるという里山雄樹くんは、大阪市立佃中学校に通っていて、中学生時代は大阪市の東住吉区にある長居相撲道場に所属していたそうです。

中学は大阪にある学校に通っていた里山雄樹くんですが、高校は相撲の強豪校でもある石川県の金沢学院高校に進学しました。

相撲部がある高校は少ないので、高校でも相撲を本格的に続ける場合は相撲の強豪校がある地域へ引っ越すというケースが多いようです。

金沢学院高校の相撲部は全国でもトップレベルの強豪校で、大相撲の人気力士でもある遠藤関の出身校でもあるそうです。

遠藤関も相撲を続けるために金沢市に移り住んだそうですが、遠藤関の場合は中学生に上がる時に引っ越しています。

Sponsored Links

里山雄樹くんの身長や体重は?

里山雄樹(さとやまゆうき)くんは、高校相撲で注目されている逸材ですが相撲取りには珍しい細身の体型。

里山雄樹くんの中学時代の写真があったので見てみましょう。

里山雄樹

一番左端が里山雄樹くんですね。

それぞれ賞状を手にしていますが、里山雄樹くんの賞状に優勝の文字があるので、中学時代に無差別級で優勝した時の写真かもしれません。

この写真を見ると、里山雄樹くんの体型はガッシリとした引き締まっていますが、他の2人と比べても細身の体型です。

高校になってからの写真は見つかりませんでしたが、高校でも細身の体型のままのようです。

相撲取りにしては珍しい細身の体型ということで、里山雄樹くん身長や体重も気になったのですが情報が見つからず。

5月11日に放送される「ミライ☆モンスター」で特集されるそうなので、番組で里山雄樹くんの身長や体重も紹介されそうです。

Sponsored Links

里山雄樹くんの進路先は?

里山雄樹(さとやまゆうき)くんは、現在高校2年生。

高校卒業後の進路先も気になるところですが、将来大相撲に挑戦することはあるのでしょうか?

高校のOBでもある、遠藤関は金沢学院高校を卒業後すぐに大相撲に入らずに日本大学の経済学部に進学。

日本大学時代も相撲を続けて、大学では1年の時から団体戦でレギュラーの座を獲得したそうです。

遠藤関は、全日本相撲選手権大会優勝してアマチュア横綱になったものの大学卒業の進路先で高校の教師になるかプロの力士として大相撲に挑戦するかで悩んだそうです。

アマチュア横綱になっても悩むくらいなので、大相撲の力士になるのは簡単ではないんですね〜

里山雄樹くんの進路先も気になりますが、プロの関取になる道を選ぶとしても高校から直接大相撲に挑戦するよりも、遠藤関のように大学に進学し大学卒業後に大相撲に挑戦するという可能性が高そうです。

どちらにしても里山雄樹くんはまだ高校2年生なので、まずは高校で全国制覇を目指して頑張って欲しいですね〜。

Sponsored Links

おすすめの記事

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*