
小川洋利さんは、TBS系の「ぶっこみジャパニーズ」に出演するなどテレビでも人気の寿司職人ですね。今回は小川洋利さんの経歴やお店や販売している寿司や刺身の教材DVDについてまとめてみました。
Contents
寿司職人小川洋利さんのプロフィール
テレビにも出演するなど、人気寿司職人として活躍中の小川洋利さんの経歴、気になりますよね。
まずは、小川洋利さんのプロフィールから見てみましょう。
小川 洋利(おがわ ひろとし)
生年月日:1973年11月7日
大阪あべの辻調理師専門学校卒
一般社団法人国際すし知識認証協会理事
すし知識海外認証制度講師
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/小川洋利
あまり詳しいプロフィールが見つからなかったのですが、小川洋利さんの経歴がとても興味深いので、駆け足ですがまとめてみました。
小川洋利さんの経歴は波乱万丈
剣道に打ち込んだ少年時代
小川洋利さんは、公務員のお父さんとお母さんに厳しく育てられたそうです。
上にお兄さんとお姉さんがいたそうですが、二人は小川洋利さんの真逆の性格で真面目で学校の成績も抜群。一方小川洋利さんはいたずらっ子で問題児。
いたずらっ子だった小川洋利さんはよく怒られていて、時にはいたずらがバレてお尻を叩かれて痛くて座れられないくらいお仕置きをされたこともあるそうです。
中学生になると剣道にハマり、剣道一色の生活でメキメキと実力を上げ、剣道の大会に出場すれば優勝するくらい常に勝っていたんだとか。
そんな、剣道に打ち込んだ中学時代のおかげで高校にも剣道の推薦で入れたものの、高校2年生の時に椎間板ヘルニアになってしまい剣道も思うようにできなくなってしまいました。
それまで打ち込んでいた剣道が突然できなくなり、その反動で高校3年生の時はかなり荒れた生活を送っていたそうです。
ワーホリでシドニーに!
そして、大学には進学せずにワーキングホリデーでシドニーに渡りました。
いわゆるワーホリですね。
ワーホリ中に日本食レストランで働くことになり、今度は調理に目覚め日本に帰国してから調理師学校に入り、料理を一から勉強したそうです。
マンガ「将太の寿司」が好きだった小川洋利さんは、調理師学校を卒業後寿司職人を目指し東京の寿司屋に住み込みで修行することにしたそうです。ただし、ここでの生活は大変ハードで何度も辞めたいと思ったそうです。
でも、若い頃に剣道で鍛えた精神力が活きたのかぐっと我慢して修行を続けたことで、寿司に関する知識や技術を習得。
その後、いくつかの寿司屋さんでの経験を積み、調理の道に進むきっかけになったシドニーに行って5つ星ホテルの高級日本食レストランに就職したそうです。
日本で鍛えた技術はシドニーでは重宝され、6年間シドニーで寿司職人として働いたそうです。
5つ星ホテルの高級日本食レストランで仕事はそれなりに充実していたそうですが、何か物足りないという感じもあったそうです。
東京に戻って自分のお店を開業
何不自由なく生活をしていたそうですが、自分のお店をやりたいという夢を叶えるために東京に戻ります。
そして、1000万円以上の借金をして出前とお持ち帰り専門のお店を開業しました。
今でいうテイクアウト専門店ですね。
最近は、テイクアウト専門のお寿司屋さんも見かけますが、当時は珍しかったのではないでしょうか。
小川洋利さんのお店はすぐに人気店となって、開業時の借金は3年で返済。その後店内でも食べられるようにカウンターと座敷があるお店へ移りお店もどんどん繁盛していったそうです。
東銀座の人気店だったお店を売却してた!
オーストラリアのシドニーで初めて調理を経験し、調理師学校や修行を積んだ後に東京で繁盛店を持つくらい順調にいっていたのに、今度は指導者として自分の技術や経験を伝えていきたいと思い2012年になんとお店を売却したそうです。
成功してもそれに満足することなく、常に新しいことに挑戦する小川洋利さん、カッコイイですね〜
ましてや、繁盛店を売ってしまうとは!
この常に前へ前へと攻めていく姿勢がアッパレです。
寿司や刺身の教材DVDが話題
小川洋利さんは、現在日本だけじゃなく、オーストラリアなど世界中で現地の調理師に寿司の知識や現場指導などを行う活動をしているそうです。
そして、少しでも多くの人に自分の技術や知識を伝えようとの想いから、自ら寿司や刺身の教材DVDを作成し「寿司・刺身上達DVD」として販売しているそうです。
お寿司を作るだけでなく、寿司の教材を作り販売するというここでも小川洋利さんの攻めの姿勢が垣間見れますね〜。
ちなみにこのDVDは4枚構成でこちらのページから購入することができるそうです。
寿司・刺身上達DVD:http://ogachin.com/
まとめ
寿司職人というと同じお店でずーっと修行を積むというイメージですが、小川洋利さんの経歴はちょっと変わっていて興味深いですね。
そもそも調理を始めるきっかけがワーホリで行ったシドニーの日本食レストランでのバイトですからね〜。
いわゆる日本の料理人とは違うスタンスでやってきたところが小川洋利さんの魅力でもあるのかもしれません。
それにしても小川洋利さんの経歴をみると「ぶっこみジャパニーズ」の潜入捜査役にピッタリですね。
今後の小川洋利さんの活躍に期待しましょー!
その他の「ぶっこみジャパニーズ」に出演している日本が誇る職人達はこちら
> 松本行雄(蕎麦名人)のお店や経歴は?出張麺打ち教室が話題!
> 渡辺洋一(和太鼓)の年齢や経歴は?天邪鬼のパフォーマンスが話題!
See ya!