渡辺洋一(和太鼓)の年齢や経歴は?天邪鬼のパフォーマンスが話題!

    渡辺洋一

    渡辺洋一さんは、和太鼓のカリスマとしてTBS系の「ぶっこみジャパニーズ」に出演していますが、普段は天邪鬼という和太鼓集団として活動しているみたいですね。今回は、渡辺洋一さんの経歴や天邪鬼のパフォーマンス動画をまとめてみました。

    Sponsored Links

    渡辺洋一さんはプロの和太鼓演奏者?

    まずは、渡辺洋一さんのプロフィールから見てみましょう!

    渡辺 洋一(わたなべよういち)

    和太鼓奏者
    生年月日:1958年?月?日
    出身:東京都荒川区

    平成15年度文化庁文化交流使(派遣国はアメリカ)
    (財)日本太鼓連盟 1級公認指導員・技術認定委員

    参考:http://culturalenvoy.jp/

    渡辺洋一さんは、小さいときから和太鼓が大好きで、18歳の時に日本初の和太鼓のプロ集団だった助六太鼓に入門したそうです。

    助六太鼓に入門した渡辺洋一さんは、基礎から和太鼓の演奏を習得し、徐々に頭角を表していき、助六太鼓のエースであるメイン演奏者として10年間演奏し続けました。

    その後、より新しい和太鼓の演奏にトライするため助六太鼓を退団し、渡辺洋一さん自身が主宰する和太鼓集団天邪鬼を設立。

    助六太鼓の演奏がより伝統的なスタイルだったんですかね〜?

    10年という区切りだったというのも渡辺洋一さんが助六太鼓を退団した理由のひとつかもしれません。

    渡辺洋一さんが新しく設立した天邪鬼は、新しい和太鼓の演奏を模索し続ける前衛的なスタイルが特徴の和太鼓集団なんだとか。

    和太鼓集団 天邪鬼

    出典:http://amanojaku.info/

     

    天邪鬼では、和太鼓の演奏だけでなく他の楽器と和太鼓の演奏とコラボさせたり、異なるジャンルの音楽も積極的に取り入れているそうです。

    渡辺洋一さんは和太鼓集団天邪鬼として活動するだけでなく、和太鼓のソリストとしても色んなジャンルのアーティストとコラボしてみるなど精力的に新しい音楽に取り組んでいるそうです。

    常に新しいことに挑戦していく姿勢は見ていてカッコイイですね〜

    伝統的な和太鼓と違うジャンルの音楽のコラボ。かなりカッコイイ音楽ができそうでとても興味があります!

    渡辺洋一さんは和太鼓の演奏者として、国内で演奏するだけでなく積極的に海外での公演にも取り組んでいて、これまでに

    • 中南米 5ヶ国公演
    • 東南アジア 5ヶ国公演
    • アメリカ公演
    • イギリス 1か月公演
    • スペイン セビリア万博

    などの国々で和太鼓の演奏を披露しているそうです。

    積極的に違うジャンルのアーティストとコラボするなど、常に新しい演奏に貪欲にトライしていて素敵ですね!

    Sponsored Links

    和太鼓集団 天邪鬼のパフォーマンス動画

    渡辺洋一さんが主宰する和太鼓集団天邪鬼には、渡辺洋一さんの演奏に感化されて和太鼓を始めた若者や元モダンバレエのダンサー、アルゼンチンのブエノスアイレス出身の若者など様々なバックグラウンドを持った和太鼓演奏者が所属しているそうです。

    最近は、こういった日本の伝統的な音楽を演奏する団体にも日本文化が大好きな外国出身の方が所属していて、ちょっとうれしくなりますね。

    和太鼓集団 天邪鬼の演奏している動画を見つけたのでどうぞ!

    怒涛

    武人

    まとめ

    和太鼓集団 天邪鬼の演奏は迫力ありますね〜。動画を見ていてもちょっと鳥肌がたってくるので、ライブで見たら迫力がヤバそうですね。

    天邪鬼の演奏を生で見て感化されたことがきっかけで和太鼓を始めた人が天邪鬼のメンバーに多いというのも分かる気がします。

    渡辺洋一さんはいまでも現役の和太鼓演奏者として活躍していますが、最近はテレビにも出演したりしているので、更に注目されていくのではないでしょうか。

    今後の渡辺洋一さんの活躍を期待しましょー!

    その他の「ぶっこみジャパニーズ」に出演している日本が誇る職人達はこちら

    > 小川洋利(寿司職人)の経歴やお店は?寿司・刺身上達DVDが話題!

    > 松本行雄(蕎麦名人)のお店や経歴は?出張麺打ち教室が話題!

    See ya!

    Sponsored Links

    おすすめの記事

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す

    *